1
YeTさんのしおり (SIORI 4 KURAGE)
海月書林で購入。


文庫本サイズのしおりです。

切り欠きのある木と、お弁当箱を止めるようなゴムバンドのシンプルな組み合わせ。
でも、なかなか「しおり」からこの発想はでてこないと思います。

焼印も好きですが、合板の積層模様が自分的にグッときます。
ハードカバーや新書版を読むことが多いですが、
コレを使うために文庫版サイズの面白い本を探しています。
海月書林で購入。


文庫本サイズのしおりです。

切り欠きのある木と、お弁当箱を止めるようなゴムバンドのシンプルな組み合わせ。
でも、なかなか「しおり」からこの発想はでてこないと思います。

焼印も好きですが、合板の積層模様が自分的にグッときます。
ハードカバーや新書版を読むことが多いですが、
コレを使うために文庫版サイズの面白い本を探しています。
■
[PR]
▲
by reforest
| 2008-05-05 10:49
| GOODS
ちょっと前に発売になった "BEAMSTATIONERY"。
ちょうど欲しかった DYMO など3点を購入しました。


DYMO 1880 BEAMS ver.
Price :¥2,100
大量にある無印のPP製ケースにラベリングしようかと。
小学校のときにおとんが誇らしげに色々なラベルを
作っていたのを思い出します。
「最後の一文字でミスったら終わり」的なところも好きです。


OLFA BEAMS S型
Price :¥350
オルファの普通のカッターです。普通に使いやすいです。
刃がブラックなところが、渋いです。
ちなみに、「オルファ」は、「折る刃」が語源だとか。


TOMBO Pfit BEAMS ver.
Price :¥400
「いろんなところにピタッとフィット!
外れない、ズレない、落ちない、
大きいクリップのボールペン。」ってことらしいです。
大きいクリップのボールペンというか、クリップに
ボールペンがくっついた感じです。
コンパクトなサイズで、ぼくには字が書き難いです(笑)
"BEAMSTATIONERY"
セブン-イレブンとBEAMSは、このたび共同開発した
文具ブランド「BEAMSTATIONERY」を発売。
「日々の生活をHAPPYに!」をコンセプトに、
必需品としての定番文具のポジションから、
「使って面白い」「手にして楽しい」といった
必欲品としてのデザイン文具の創造を目指しています。
第一弾商品は、お客様の使用頻度が高いノートや
筆記具類を中心に、日々の生活の中でHAPPYに
なっていただけたらという願いを込めて企画・開発した
厳選文具20アイテムを取り揃えております。
性別・年代を問わず、あらゆる方に
ご使用いただきたい数量限定商品です。
ちょうど欲しかった DYMO など3点を購入しました。


DYMO 1880 BEAMS ver.
Price :¥2,100
大量にある無印のPP製ケースにラベリングしようかと。
小学校のときにおとんが誇らしげに色々なラベルを
作っていたのを思い出します。
「最後の一文字でミスったら終わり」的なところも好きです。


OLFA BEAMS S型
Price :¥350
オルファの普通のカッターです。普通に使いやすいです。
刃がブラックなところが、渋いです。
ちなみに、「オルファ」は、「折る刃」が語源だとか。


TOMBO Pfit BEAMS ver.
Price :¥400
「いろんなところにピタッとフィット!
外れない、ズレない、落ちない、
大きいクリップのボールペン。」ってことらしいです。
大きいクリップのボールペンというか、クリップに
ボールペンがくっついた感じです。
コンパクトなサイズで、ぼくには字が書き難いです(笑)
"BEAMSTATIONERY"
セブン-イレブンとBEAMSは、このたび共同開発した
文具ブランド「BEAMSTATIONERY」を発売。
「日々の生活をHAPPYに!」をコンセプトに、
必需品としての定番文具のポジションから、
「使って面白い」「手にして楽しい」といった
必欲品としてのデザイン文具の創造を目指しています。
第一弾商品は、お客様の使用頻度が高いノートや
筆記具類を中心に、日々の生活の中でHAPPYに
なっていただけたらという願いを込めて企画・開発した
厳選文具20アイテムを取り揃えております。
性別・年代を問わず、あらゆる方に
ご使用いただきたい数量限定商品です。
■
[PR]
▲
by reforest
| 2008-04-20 11:13
| GOODS
ソファが届きました。
landscapeproducts の Low Ride Sofa 2seat です。
木材、張地、サイズなどが別注可能です。
木材はブナ、張地はRibacoのNC-124にしてもらいました。

LOW RIDESOFA 2SEAT
かなり低めのプロポーションが特徴的なソファです。
背と座が分かれているため、いわゆるソファにありがちな
どっしりさはなく非常にスマートです。
しかし、その構造は無垢材を使用したしっかりとしたつくりになっています。
SIze: w1220 x d700 x h680 x sh310mm
landscapeproducts の Low Ride Sofa 2seat です。
木材、張地、サイズなどが別注可能です。
木材はブナ、張地はRibacoのNC-124にしてもらいました。


LOW RIDESOFA 2SEAT
かなり低めのプロポーションが特徴的なソファです。
背と座が分かれているため、いわゆるソファにありがちな
どっしりさはなく非常にスマートです。
しかし、その構造は無垢材を使用したしっかりとしたつくりになっています。
SIze: w1220 x d700 x h680 x sh310mm
■
[PR]
▲
by reforest
| 2007-05-19 13:27
| GOODS
▲
by reforest
| 2007-01-25 23:45
| GOODS


ランドスケーププロダクツのカードケース。
ウォールナット材です。
安城のsoup.にて購入。
家具と小物を扱うお店。見るもの全部欲しくなります。
店長さん?は、VISVIMのリングモカシン(おそらく)と
headporterの小物装着でした。
■
[PR]
▲
by reforest
| 2006-12-17 00:29
| GOODS
1